雨楽な家 URAC MODERN雨楽な家 URAC MODERN

雨楽な家BLOGBLOG

わが家の雨楽な家づくり-vol.16「住めば都」

クリスマスのイルミネーションが華やかに街を彩る季節となりました。
ここ数年はツリーを出すのが遅れてしまい、クリスマス直前に慌てて出してすぐしまうという失態を繰り返しているので、今年は早めに飾ろうと思います!

住めば都

今回は主人の実家のお話をします。
主人には3つ違いの兄がいるのですが、義姉が初めて両親に会うために実家を訪れた時のこと。
結婚後は両親と同居することを決めていたので、「わが家」となる場所です。
兄から「すごい田舎よ」とだけ聞かされて車は出発しました。

 

窓からの景色はだんだんお店や家が見えなくなり、車はどんどん山の中に進んで行きます。
「この先、車が通れるの?!」というような細道をさらに上がって行くので、都会育ちの姉は
「私、このまま拉致されるのかも…」と恐怖を感じたそうです(笑)
やっと実家に着いた時は「こんな所に家が建っているとは…」と驚いたそうですが
兄と結婚したかった姉は覚悟を決めました。

 

「あの頃は若かったからねぇ」と笑いながら話をしてくれましたが
義母もお嫁に来た時同じ気持ちだったそうです。
2人は現在もこの家で仲良く暮らしています。
「ムリムリ!こんなところに住めない!」と思ったこの場所で。

 

真冬になると大雪が降り積もり、除雪車が来ないと家から出られず缶詰状態に。
お隣さんへ回覧板を持って行く時は車か原付で。
火事になっても誰も気づいてくれないのでは…と心配事は尽きません。
高校から実家を離れた主人が「俺、よくあそこで15年間も過ごしたなぁ」と言う程です。

住めば都

 

「ポツンと一軒家」という人気テレビ番組がありますが、いつも娘(中3)と息子(小6)が
「ばあちゃんち、取材が来るんじゃない?」「ここより絶対ばあちゃんちの方がポツンでしょ!」
と盛り上がっています。

 

そんな「ポツンと一軒家」の実家ですが、今では母は
「おじいさん、いい場所に家を建てたよね~。日当たりはいいし
景色はいいし、静かだし」とよく言います。
「いやお母さん、静か過ぎでしょ!」と私は毎回ツッコみますが。

 

確かに大声でケンカしようが、バスケットボールでドリブルしようが
トランペットを吹こうが誰にも文句は言われません。
そして長年住んでいると、不便だと思っていたことにも慣れてきます。
そうなのです!
あんなに拒否反応を示していた場所でも「住めば都」なのです。

 

わが家は土地探しにかなり時間をかけましたが、
「道も狭いし坂道だし、あそこは無いね…」と
夫婦で意見が一致していた場所に家を建てました。
ライフスタイル、お金のこと、その他色々なことを考えての決断です。

 

鳥の声や風の音が聴けて、小・中学生が元気に登校している姿が見られて
天気が良い日は全室の窓が開けられて、この地域の人々を守ってくれる神社が
近くにあって、今では「いい場所を選んだなぁ」と思っています。

 

細くて嫌だった道もスイスイと運転できるようになったし
坂道だって電動自転車があれば全く苦ではありません。そしてこの坂道、
スポーツをしているわが子たちにとっては、とてもいいトレーニングの場になります。
しかし「俺も平地に住みたかった」と若者らしからぬ発言をする息子…。
汗をかきながら坂道ダッシュをしている息子の姿を一日でも早く見たいものです。

記事一覧に戻る