雨楽な家 URAC MODERN雨楽な家 URAC MODERN

雨楽な家BLOGBLOG

2023.08.09

熱帯夜ぐっすり眠って目覚めさわやか

8月8日は立秋。とはいえ気温37℃~39℃と体温超えのニュースも珍しくない猛烈な暑さですが、皆さんいかがですか。
7月の世界の平均気温が観測史上最も高くなったそうですが、国連のグテーレス事務総長は「地球“温暖”化の時代は終わり、地球“沸騰”の時代が到来した」と危機感を示しました。
昼間の暑さだけでなく、夜も寝苦しい熱帯夜が続いています。気象庁によると、熱帯夜とは夜間の最低気温が25℃以上の日のこと。しかし昔はともかく、今では真夏はほぼ毎日最低気温が25℃超なので、熱帯夜の定義を変えたほうがいいのでは?というわけで、今回のテーマは熱帯夜をすごす寝室です。

睡眠

 

寝室は人生の約3分の1の時間をすごす大切な場所。日本人成人の平均睡眠時間は6時間以上7時間未満が一番多いとか。しかし睡眠時間より深く眠れたかという「質」が重要です。

睡眠に適した寝室の室温は、1年を通して16~26℃。夏の場合は26℃程度、湿度は50%前後といわれます。温度だけでなく湿度に気をくばることがポイントですね。

こちらは「雨楽な家」の主寝室。勾配天井を活かしたロフトがあり、ロフトに上がるハシゴが見えます。柱や床板は無垢の桧材、壁は漆喰の塗り壁。自然素材は吸放湿力が高く、余分な湿気を吸い取ってくれるので、一年中さわやかです。

雨楽な家,寝室

 

雨楽な家,寝室

こちらも「雨楽な家」の2階寝室です。熱帯夜でもぐっすり眠り、気持ちいい目覚めの朝を迎えるにはどうすればいいか、私なりのやり方を8項目にまとめてみました。

 

1.毎朝30分朝日を浴びながら散歩する。そんな時間がなければ窓をあけて朝日を浴びましょう。その夜はすぐ眠りに落ちます。

2.就寝の3時間前までに夕食を済ませ、その後はカフェインを含むコーヒーやお酒を飲まない。飲むと脳が覚醒して睡眠が浅くなります。

3.就寝の1時間前までに夏もシャワーでなくバスタブで入浴する。「深部体温」を下げると眠りに落ちますが、そのためには事前に入浴して身体を温めることが大切。

4.寝室に入る30分前にエアコンのスイッチを入れ、上に向けて風を送る。日中温まった天井や壁の温度が下がり、就寝時に快適な室温になります。

雨楽な家,寝室

5.寝具やパジャマは吸汗性のある素材を選び、寝る前にコップ1杯の水を飲む。睡眠中の熱中症予防のために必要です。

6.寝る前のスマホ、タブレット、パソコンは避ける。ブルーライトで脳が覚醒して眠りが浅くなります。画面を間近で見るスマホは特に要注意。

7.寝床で読む本は面白すぎるミステリーでなく眠気を誘う穏やかな本を選ぶ。ページをめくるのが止められない本は睡眠の敵です。

8.エアコンの切タイマーは使わず設定温度を26~28℃にする。途中で運転を停止すると睡眠の妨げに。冷えすぎない温度で朝までつけっぱなしがおすすめ。

 

快適な睡眠を得るためには、眠りはじめの3時間ぐっすり深く眠り続けることがポイント。この間に光や音などで妨げられることなく深く眠ることができれば、気持ちいい目覚めの朝を迎えられます。

この夏は「危険な暑さ」が続いています。熱中症対策に本気で取り組み、常に水分ミネラルの補給に努め、涼しい所で休み、よく食べよく寝て、大切な命を守りましょう。

記事一覧に戻る