2020年5月6日 / 最終更新日時 : 2020年5月7日 urac-honbu 雨楽な話 掛込天井と平天井 「雨楽な家」は室内に、あえて水平の天井を張らず、木造軸組の構造体である梁組みを見せることが多いのが特徴のひとつです。 写真は平家のお宅のリビングダイニング。右側の梁組みが見える部分には水平の天井がありませんが、左側には水[…続きを読む]
2020年4月29日 / 最終更新日時 : 2020年4月30日 urac-honbu 雨楽な話 若葉の季節を自宅で楽しむ 人混みを避け、自然を求めてウォーキングしていたら、目の前に一面のレンゲ畑。うれしくなって、思わずこんな歌が出ました。 ♪夏も近づく八十八夜 野にも山にも若葉が茂る~ ♪ 八十八夜というのは立春から数えて88日目。今年は[…続きを読む]
2020年4月22日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 urac-honbu 雨楽な話 瓦屋根より高い鯉のぼり ♪ いらかの波と雲の波 重なる波の中空を 橘かおる朝風に 高く泳ぐや 鯉のぼり ♪ この歌は100年以上も前の大正時代につくられたとか。「いらか」の漢字は「甍」で、瓦のこと。風に乗って元気に泳ぐ鯉のぼりがリアルに目に浮か[…続きを読む]
2020年4月20日 / 最終更新日時 : 2020年5月1日 urac-honbu お知らせ オンライン相談サービス受付中 新型コロナウイルス感染症に罹患された皆様、および感染拡大により多大な影響を受けられている皆様に心よりお見舞いを申し上げます。 また、感染拡大防止にご尽力されている皆様には深く感謝を申し上げます。 感染拡大防止のため、「雨[…続きを読む]
2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月30日 urac-honbu 雨楽な話 大黒柱は一家の福の神 木の柱がすっくと立つ姿は、杜の樹木が天に向かって立つ姿と同様に、神々しいもの。木の柱も樹木も共に、その昔は神の降臨を仰ぐ「よりしろ」とされていたそうです。 柱といえば昔から、民家には「大黒柱」がありました。大黒柱とは、土[…続きを読む]
2020年4月8日 / 最終更新日時 : 2020年4月30日 urac-honbu 雨楽な話 福島県いわき市にモデルハウス完成 福島県いわき市で活躍する「雨楽な家」会員工務店のモデルハウスが完成しました。 2011年の東日本大震災を経験し、昨年は台風による大水害に見舞われた地域で、ハウスメーカーに負けない工務店を目指して、地元の木材業者と共に奮闘[…続きを読む]
2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年8月4日 urac-honbu 雨楽な話 家族と住まいを守る制震装置とは 2011年の東日本大震災以来、地震に強い住宅が強く求められ、「耐震・制震・免震」といった建築技術が広く知られるようになり、普及してきました。 「耐震・制震・免震」 言葉だけ聞くと3つともよく似ていますが、それぞれは全く違[…続きを読む]
2020年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月7日 urac-honbu 雨楽な話 家に花を飾って華やかに 新型コロナウイルスの影響で式典やイベントが中止され、需要が減少している花の消費拡大を図るために、農林水産省が家庭や職場に春の花を飾って楽しむ「花いっぱいプロジェクト」を開始しました。 職員自らが出演する公式YouTube[…続きを読む]
2020年3月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月8日 urac-honbu イベント情報 磐田市・3月22日 木の家博覧会 開催! 3月22日(日)ワークピア磐田 第1会議室にて 木の家博覧会を開催します! 「雨楽な家」の新築・リフォーム・リフォーム・リノベーション 無垢の木と自然素材の家づくりがよく分かるイベントです。 ●建築実例写真&建築模型 展[…続きを読む]
2020年3月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月7日 urac-honbu 雨楽な話 サクラの敷居に腰かけて 長い冬を耐えた山桜に希望の春が近づいています。暖冬のせいか、いつもより早く山が桜色に染まりそう。 桜は五分咲きも七分咲きも満開もいいですが、春雨の後に、はらはらと風に舞う桜花も心ときめくもの。 あっという間に葉桜になるの[…続きを読む]